2011年03月02日
2月28日の夜ゴハン
●明日葉鍋●

緑色の葉っぱ、明日葉です。
なので、明日葉鍋と命名してみました。
味付けには、醤油としょうがを。
豚肉、白菜、ニンジン、玉ねぎ、厚揚げが入ってます。
明日葉って、実は初めて買ってきたんですけど・・・
(食べたことはありました)
何も気にせずに食べられることが判明!
また買ってみようかな^^
苦味はあるので、苦手な人には苦手かもしれませんが。
ごちそうさまでした☆

緑色の葉っぱ、明日葉です。
なので、明日葉鍋と命名してみました。
味付けには、醤油としょうがを。
豚肉、白菜、ニンジン、玉ねぎ、厚揚げが入ってます。
明日葉って、実は初めて買ってきたんですけど・・・
(食べたことはありました)
何も気にせずに食べられることが判明!
また買ってみようかな^^
苦味はあるので、苦手な人には苦手かもしれませんが。
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:53
│Comments(0)
2011年02月27日
2月25日の夜ゴハン
●豚肉&ニンニクの芽炒め●

豚肉と、ニンニクの芽、豆モヤシ、シメジを一緒に炒めました。
味付けにはニンニク醤油を。
ニンニクの芽、久々でしたがおいしかった!
●キュウリのネバネバ和え●

キュウリを、ナメコ、納豆、しらすと一緒に和えました。
ネバネバというか、ぬるぬるというか。
味付けにはめんつゆを。
●トマト&玉ねぎのマリネ●

珍しく、キレイに?盛り付けてみました。
淡いピンク色のは、魚肉ハムです。
実家からもらってきました。
そこにトマトと、ブラックオリーブ、中央は玉ねぎのマリネ。
マリネは、市販のレモンハーブドレッシングに漬け込んで作りました。
酸味が好きなので、酢も少々プラスしましたが。
市販のドレッシングを使うと、マリネも簡単ですね^^
ごちそうさまでした☆

豚肉と、ニンニクの芽、豆モヤシ、シメジを一緒に炒めました。
味付けにはニンニク醤油を。
ニンニクの芽、久々でしたがおいしかった!
●キュウリのネバネバ和え●

キュウリを、ナメコ、納豆、しらすと一緒に和えました。
ネバネバというか、ぬるぬるというか。
味付けにはめんつゆを。
●トマト&玉ねぎのマリネ●

珍しく、キレイに?盛り付けてみました。
淡いピンク色のは、魚肉ハムです。
実家からもらってきました。
そこにトマトと、ブラックオリーブ、中央は玉ねぎのマリネ。
マリネは、市販のレモンハーブドレッシングに漬け込んで作りました。
酸味が好きなので、酢も少々プラスしましたが。
市販のドレッシングを使うと、マリネも簡単ですね^^
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:06
│Comments(0)
2011年02月26日
2月24日の夜ゴハン
●チキンのバルサミコソース炒め●

鶏肉と、もやし、玉ねぎ、ニンジンが入ってます。
バルサミコソース(バルサミコ酢とは少し違う)と、塩を少々入れました。
このバルサミコソース、バイト先からのもらいものなのだけど、
炒め物にもいい感じです♪
●博多おいしい菜のおかか炒め●

この緑色の葉っぱは、”博多おいしい菜”というのだそうです。
聞いたことないし、食べたこともないので・・・恐る恐る購入。
味は、菜の花みたいで、とてもおいしい!
買って正解でした^^v
はんぺんも入れて、めんつゆとおかかで味付けしました。
なんだか一気に春気分になれる味でした。
●キュウリの和え物●

キュウリと、しらすと紫蘇の実の塩漬けを和えました。
紫蘇の実は、おとんの手作り。
大事に食べてます。
しらすも入れて、カルシウムGETです!
ごちそうさまでした☆

鶏肉と、もやし、玉ねぎ、ニンジンが入ってます。
バルサミコソース(バルサミコ酢とは少し違う)と、塩を少々入れました。
このバルサミコソース、バイト先からのもらいものなのだけど、
炒め物にもいい感じです♪
●博多おいしい菜のおかか炒め●

この緑色の葉っぱは、”博多おいしい菜”というのだそうです。
聞いたことないし、食べたこともないので・・・恐る恐る購入。
味は、菜の花みたいで、とてもおいしい!
買って正解でした^^v
はんぺんも入れて、めんつゆとおかかで味付けしました。
なんだか一気に春気分になれる味でした。
●キュウリの和え物●

キュウリと、しらすと紫蘇の実の塩漬けを和えました。
紫蘇の実は、おとんの手作り。
大事に食べてます。
しらすも入れて、カルシウムGETです!
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:46
│Comments(0)
2011年02月25日
2月23日の夜ゴハン
●サバもろみ味噌漬け焼き●

もう味噌漬けになっているサバなので、焼くだけです。
程よい味加減で、おいしかったです^^
この時期のサバって、油がのっていて美味しいですよね。
●トマトとキュウリのサラダ●

トマト、キュウリ、コーン、はんぺんが入っています。
j味は・・・ついてないです。
キュウリを軽く塩もみしているのでその塩分と、
コーンとはんぺんの味で、問題なく食べられます。
●ポテトサラダ●

地味な色合いですが・・・
ジャガイモとニンジン、キュウリ、そして黒いのはオリーブです。
ちょっとオトナなポテトサラダですね。
そして、
●レタス●
バイト先でもらってきました。感謝!
ごちそうさまでした☆

もう味噌漬けになっているサバなので、焼くだけです。
程よい味加減で、おいしかったです^^
この時期のサバって、油がのっていて美味しいですよね。
●トマトとキュウリのサラダ●

トマト、キュウリ、コーン、はんぺんが入っています。
j味は・・・ついてないです。
キュウリを軽く塩もみしているのでその塩分と、
コーンとはんぺんの味で、問題なく食べられます。
●ポテトサラダ●

地味な色合いですが・・・
ジャガイモとニンジン、キュウリ、そして黒いのはオリーブです。
ちょっとオトナなポテトサラダですね。
そして、
●レタス●
バイト先でもらってきました。感謝!
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:37
│Comments(0)
2011年02月24日
2月22日の夜ゴハン
●ビミサン鍋●

なんか見苦しい写真ですけど( ̄▽ ̄;
ひき肉、厚揚げ、キャベツ、ニンジン、ネギ、エノキ、マロニー、
そして納豆まで入ってます。
ビミサンとは山梨や長野で売っているだしつゆ。
ひき肉との相性がよいように感じるので、この組み合わせです。
厚揚げが、おいしかったな~
鍋って、どんな具を入れても美味しいので、有難いですね!
ごちそうさまでした☆

なんか見苦しい写真ですけど( ̄▽ ̄;
ひき肉、厚揚げ、キャベツ、ニンジン、ネギ、エノキ、マロニー、
そして納豆まで入ってます。
ビミサンとは山梨や長野で売っているだしつゆ。
ひき肉との相性がよいように感じるので、この組み合わせです。
厚揚げが、おいしかったな~
鍋って、どんな具を入れても美味しいので、有難いですね!
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
19:22
│Comments(0)
2011年02月23日
2月21日の夜ゴハン
●豚肉アスパラ炒め●

豚肉と、アスパラ、玉ねぎ。
アスパラは、下茹でしてから使ってみました。
(いつもは面倒で生のまま炒めていたけど・・・)
味付けは、ニンニク醤油。
うん、食欲をそそる味でした^^
●クーブイリチー●

うちでは定番になりつつあります。
昆布と、ニンジン、大根の皮も入れちゃいました。
あと白胡麻。
味付けには、沖縄そばのだし(粉末)。これも定番。
●お味噌汁●

具は、大根と納豆でした。
●キュウリの和え物

キュウリとツナを、紫蘇の実の塩漬け(おとんの自家製)で和えてみました。
この紫蘇の実の塩漬けは、色々使えて便利です。
まだ実家にあるかなぁ?あればほしいところ。
●イクラご飯●

そして、珍しくご飯。
彼の実家からいただいたイクラをのせて。
写真では、まだイクラ乗っていませんね(笑)
背景のタッパーで控えております。
ごちそうさまでした☆

豚肉と、アスパラ、玉ねぎ。
アスパラは、下茹でしてから使ってみました。
(いつもは面倒で生のまま炒めていたけど・・・)
味付けは、ニンニク醤油。
うん、食欲をそそる味でした^^
●クーブイリチー●

うちでは定番になりつつあります。
昆布と、ニンジン、大根の皮も入れちゃいました。
あと白胡麻。
味付けには、沖縄そばのだし(粉末)。これも定番。
●お味噌汁●

具は、大根と納豆でした。
●キュウリの和え物

キュウリとツナを、紫蘇の実の塩漬け(おとんの自家製)で和えてみました。
この紫蘇の実の塩漬けは、色々使えて便利です。
まだ実家にあるかなぁ?あればほしいところ。
●イクラご飯●

そして、珍しくご飯。
彼の実家からいただいたイクラをのせて。
写真では、まだイクラ乗っていませんね(笑)
背景のタッパーで控えております。
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:52
│Comments(0)
2011年02月19日
2月17日の夜ゴハン
●鶏ホルモン焼き●

鶏ホルモン・・・というのかな?
レバー、ハツ、そして砂肝です。
春菊、ニンジン、ネギを入れて、ニンニク醤油で味付けを。
おいしかったです!
●湯豆腐●

豆腐と、シイタケです。
これに味ポンかけて食べました。
湯豆腐が美味しく感じるようになるなんて・・・オトナになったってことでしょうか(笑)
●トマト&キュウリ&じゃこ●

トマトとキュウリを切って、じゃこと混ぜただけです。
簡単(=手抜き)メニューです^^
ごちそうさまでした☆

鶏ホルモン・・・というのかな?
レバー、ハツ、そして砂肝です。
春菊、ニンジン、ネギを入れて、ニンニク醤油で味付けを。
おいしかったです!
●湯豆腐●

豆腐と、シイタケです。
これに味ポンかけて食べました。
湯豆腐が美味しく感じるようになるなんて・・・オトナになったってことでしょうか(笑)
●トマト&キュウリ&じゃこ●

トマトとキュウリを切って、じゃこと混ぜただけです。
簡単(=手抜き)メニューです^^
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:27
│Comments(0)
2011年02月18日
2月16日の夜ゴハン
●豚肉とセロリのバルサミコソース炒め●

地味~な色合いですが。
豚肉とセロリ(茎も葉も)とシメジを炒めました。
味付けには、バルサミコソース。
このバルサミコソースは、
バルサミコ酢に色々なものが入って調合されているものです。
炒め物に使ったらどうなるかなぁ~?とドキドキだったのですが、
なかなかGOODでした!
●めかぶのシークヮーサー胡椒マヨ和え●

めかぶを売っていたので、思わず買ってしまいました。
サッと茹でると、鮮やかなグリーンに変わるところが好きです。
切るのは・・・ぬめりがあるので面倒ですけれど。
ワサビマヨ和えにしようかと思っていたのですが、
シークヮーサー胡椒あること思い出したので、急遽変更^^
●トマトonじゃこ●

トマトを切って、じゃこを乗せただけです♪
ごちそうさまでした☆

地味~な色合いですが。
豚肉とセロリ(茎も葉も)とシメジを炒めました。
味付けには、バルサミコソース。
このバルサミコソースは、
バルサミコ酢に色々なものが入って調合されているものです。
炒め物に使ったらどうなるかなぁ~?とドキドキだったのですが、
なかなかGOODでした!
●めかぶのシークヮーサー胡椒マヨ和え●

めかぶを売っていたので、思わず買ってしまいました。
サッと茹でると、鮮やかなグリーンに変わるところが好きです。
切るのは・・・ぬめりがあるので面倒ですけれど。
ワサビマヨ和えにしようかと思っていたのですが、
シークヮーサー胡椒あること思い出したので、急遽変更^^
●トマトonじゃこ●

トマトを切って、じゃこを乗せただけです♪
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:32
│Comments(0)
2011年02月16日
2月14日の夜ゴハン
●水炊き●

やっぱり、困った時には鍋ですね!
白菜、ニンジン、大根、厚揚げ、タラが入ってます。
昆布だしで煮て、味ポンかけて食べました。
●トマト&しゅうまい●

トマトは切っただけ。
しゅうまいはレンジでチン。
しかも、お皿にも移さず(^^;
●イクラご飯●

イクラは、お正月に彼の実家からいただいたもので、
ずっと冷凍してあったのですが、ついに解凍!
おいしいので、あっという間になくなってしまうことでしょう。
ごちそうさまでした☆

やっぱり、困った時には鍋ですね!
白菜、ニンジン、大根、厚揚げ、タラが入ってます。
昆布だしで煮て、味ポンかけて食べました。
●トマト&しゅうまい●

トマトは切っただけ。
しゅうまいはレンジでチン。
しかも、お皿にも移さず(^^;
●イクラご飯●

イクラは、お正月に彼の実家からいただいたもので、
ずっと冷凍してあったのですが、ついに解凍!
おいしいので、あっという間になくなってしまうことでしょう。
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:44
│Comments(0)
2011年02月12日
2月10日の夜ゴハン
●レバーと春菊の炒め物●

TAKAの大好きな春菊^^
鳥レバーとシメジと一緒に炒めました。
ニンニク醤油と胡麻油。
香りよく、おいしかったです。
●ウナギ●

これは・・・つい衝動買い(^^;
ウナギも大好きなのです。
●はんぺんとキュウリのキムチ和え●

はんぺんとキュウリを、キムチで和えました。
なかなかおいしいキムチでしたよ。
そのまま食べてもいいけど、
少しアレンジするのもまたいいですね。
●野菜サラダ●

バイト先でもらったレタスと、トマト(これは買った)でした。

TAKAの大好きな春菊^^
鳥レバーとシメジと一緒に炒めました。
ニンニク醤油と胡麻油。
香りよく、おいしかったです。
●ウナギ●

これは・・・つい衝動買い(^^;
ウナギも大好きなのです。
●はんぺんとキュウリのキムチ和え●

はんぺんとキュウリを、キムチで和えました。
なかなかおいしいキムチでしたよ。
そのまま食べてもいいけど、
少しアレンジするのもまたいいですね。
●野菜サラダ●

バイト先でもらったレタスと、トマト(これは買った)でした。
Posted by mekealohaTAKA at
21:14
│Comments(0)
2011年02月10日
2月8日の夜ゴハン
●トマト鍋●

連続で鍋ですが(^^;
今度は洋風・トマト鍋です。
キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモ、しいたけ、オリーブ、コーンが入ってます。
トマトホール缶を使いました。
味付けには、ニンニクと、マギーと、塩コショウ。
トマトが高いこの時期にはトマト缶は大助かりですね。
そうそう、すいとんなるものを売っていたので入れてみましたよ。
〆にマカロニでも・・・と考えていたのですが、すいとんもよかったです。
温まったし、お腹もいっぱいになりました^^
ごちそうさまでした☆

連続で鍋ですが(^^;
今度は洋風・トマト鍋です。
キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモ、しいたけ、オリーブ、コーンが入ってます。
トマトホール缶を使いました。
味付けには、ニンニクと、マギーと、塩コショウ。
トマトが高いこの時期にはトマト缶は大助かりですね。
そうそう、すいとんなるものを売っていたので入れてみましたよ。
〆にマカロニでも・・・と考えていたのですが、すいとんもよかったです。
温まったし、お腹もいっぱいになりました^^
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:20
│Comments(0)
2011年02月09日
2月7日の夜ゴハン
●寄せ鍋●

夕方買い物に行ったら・・・白子が安かった!
ので、急遽鍋にしてしまいました(笑)
でも、この写真だと鍋に見えないですね~
白菜、ニンジン、エノキ、大根、アサリ、白子、鶏肉、マロニーが入ってます。
味付けには昆布だしと醤油を。
鍋にアサリってどうよ?!とも思ったんですが、
おいしいものはおいしい!アサリのだしも出て、GOODでした。
ごちそうさまでした☆

夕方買い物に行ったら・・・白子が安かった!
ので、急遽鍋にしてしまいました(笑)
でも、この写真だと鍋に見えないですね~
白菜、ニンジン、エノキ、大根、アサリ、白子、鶏肉、マロニーが入ってます。
味付けには昆布だしと醤油を。
鍋にアサリってどうよ?!とも思ったんですが、
おいしいものはおいしい!アサリのだしも出て、GOODでした。
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:42
│Comments(0)
2011年02月05日
2月3日の夜ゴハン
●ラム肉じゃが●

ラム肉の肉じゃがです。
玉ねぎ、ニンジン、しらたき、そして春菊も入れてみました。
彩りよく・・・ってことで^^
TAKAが春菊大好きだからです♪
味付けにはまたまたビミサン使いました。
●ひじき煮●

ひじき、久々かも。
ニンジン、ネギと、高野豆腐を入れました。
タカノツメでピリ辛に。
●キムチ納豆●

納豆とキムチとキュウリを、混ぜただけです!
でもこのキムチ、おいしかったな~
ごちそうさまでした☆

ラム肉の肉じゃがです。
玉ねぎ、ニンジン、しらたき、そして春菊も入れてみました。
彩りよく・・・ってことで^^
TAKAが春菊大好きだからです♪
味付けにはまたまたビミサン使いました。
●ひじき煮●

ひじき、久々かも。
ニンジン、ネギと、高野豆腐を入れました。
タカノツメでピリ辛に。
●キムチ納豆●

納豆とキムチとキュウリを、混ぜただけです!
でもこのキムチ、おいしかったな~
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
23:45
│Comments(0)
2011年02月04日
2月2日の夜ゴハン
●おでん●

おでん、二日目です。
前日にたくさん食べてしまって、少しになってしまいました(^^;
具材は変わらず。
大根、コンニャク、ロールキャベツ、卵、はんぺん。
沖縄そばのだしで煮込んでます。
二日目は、更に煮崩れますけど・・・美味しさもUPしますね!
●納豆野菜炒め●

納豆、ひき肉と、白菜、ニンジン、シシトウを炒めました。
味付けには、からしとナンプラーを。
納豆入れる炒めもの、時々からしをたくさん入れて作ります。
これがまた、結構美味しかったりします。
●ウナギ肝焼き●

こんな時期に、ウナギの肝焼き!?と思ったのですが、
売っていたので思わず買ってしまいました。
肝焼き、大好きです^^
ごちそうさまでした☆

おでん、二日目です。
前日にたくさん食べてしまって、少しになってしまいました(^^;
具材は変わらず。
大根、コンニャク、ロールキャベツ、卵、はんぺん。
沖縄そばのだしで煮込んでます。
二日目は、更に煮崩れますけど・・・美味しさもUPしますね!
●納豆野菜炒め●

納豆、ひき肉と、白菜、ニンジン、シシトウを炒めました。
味付けには、からしとナンプラーを。
納豆入れる炒めもの、時々からしをたくさん入れて作ります。
これがまた、結構美味しかったりします。
●ウナギ肝焼き●

こんな時期に、ウナギの肝焼き!?と思ったのですが、
売っていたので思わず買ってしまいました。
肝焼き、大好きです^^
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:26
│Comments(0)
2011年02月03日
2月1日の夜ゴハン
●おでん●

練り物ほとんど入ってないおでんです。
大根、コンニャク、ロールキャベツ、はんぺん、卵。
お手軽に沖縄そばのだしを使って作りました。
これがまた、おいしかったです♪
●サンマの蒲焼●

これは、レンジであっためただけという・・・手抜きです。
●しゅうまい●

これもまた、レンジであっためただけという・・・(^^;
手抜き満載の夜ゴハンでした(爆)
(でもおでんは、前日から煮込んだのですよ~~~)
ごちそうさまでした☆

練り物ほとんど入ってないおでんです。
大根、コンニャク、ロールキャベツ、はんぺん、卵。
お手軽に沖縄そばのだしを使って作りました。
これがまた、おいしかったです♪
●サンマの蒲焼●

これは、レンジであっためただけという・・・手抜きです。
●しゅうまい●

これもまた、レンジであっためただけという・・・(^^;
手抜き満載の夜ゴハンでした(爆)
(でもおでんは、前日から煮込んだのですよ~~~)
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:10
│Comments(0)
2011年02月02日
1月31日の夜ゴハン
●サメの野菜あんかけ●

サメが全く見えませんが・・・モウカザメらしいです。
あんかけの野菜には、玉ねぎ、ニンジン、シメジ、大根の葉っぱを。
醤油とニンニクで味付けしました。
サメは、下味もつけずにソテーして、あんかけをかけました。
サメはちょっとクセがある・・・のかな?(TAKAには問題ないけど)
あんかけにして食べてもおいしいなと思いました。
●おから●

久々のおからのような。
ニンジンと、大根の皮、そして油揚げ。
味付けにはビミサン(テンヨのだしつゆ)を使いました。
あ、あと城胡麻とタカノツメも入れました。
海苔巻いて食べたかったけど、海苔買い忘れ・・・残念!
●野菜サラダ●

トマト、キュウリと・・・白菜の千切りでした。
白菜って、シャキシャキしてておいしいですよね^^
ごちそうさまでした☆

サメが全く見えませんが・・・モウカザメらしいです。
あんかけの野菜には、玉ねぎ、ニンジン、シメジ、大根の葉っぱを。
醤油とニンニクで味付けしました。
サメは、下味もつけずにソテーして、あんかけをかけました。
サメはちょっとクセがある・・・のかな?(TAKAには問題ないけど)
あんかけにして食べてもおいしいなと思いました。
●おから●

久々のおからのような。
ニンジンと、大根の皮、そして油揚げ。
味付けにはビミサン(テンヨのだしつゆ)を使いました。
あ、あと城胡麻とタカノツメも入れました。
海苔巻いて食べたかったけど、海苔買い忘れ・・・残念!
●野菜サラダ●

トマト、キュウリと・・・白菜の千切りでした。
白菜って、シャキシャキしてておいしいですよね^^
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
22:38
│Comments(0)
2011年01月30日
1月28日の夜ゴハン
●洋風鍋●

なんだかわからない鍋ですが。
コンソメベースの鍋です。
白菜、ニンジン、エノキ、マロニー、ひき肉が入ってます。
あとは、ニンニクと醤油を少々。
あったまりました^^
ごちそうさまでした☆

なんだかわからない鍋ですが。
コンソメベースの鍋です。
白菜、ニンジン、エノキ、マロニー、ひき肉が入ってます。
あとは、ニンニクと醤油を少々。
あったまりました^^
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:55
│Comments(0)
2011年01月29日
1月27日の夜ゴハン
●カボチャのシチュー●

具が煮崩れて、のっぺりしたシチューになってしまいました。
カボチャ、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、豚肉が入ってます。
しかしこのカボチャ。
甘みが全くなく・・・甘みどころか、味がなくて(>_<)
う~ん。かなりビミョーな味でした(爆)
●トマト&モッツァレラ●

トマト、キュウリ、モッツァレラチーズ、大葉、しらすを、
マリネ液(ドレッシング?)で和えました。
モッツァレラチーズ、大好きなもので^^
●ちくわキュウリ●

なんか、居酒屋のメニューみたいですね~(笑)
子供の頃、お弁当にも時々入っていたような。
彼はキュウリが好きなので、こういうのも喜んでくれました。
ごちそうさまでした☆

具が煮崩れて、のっぺりしたシチューになってしまいました。
カボチャ、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、豚肉が入ってます。
しかしこのカボチャ。
甘みが全くなく・・・甘みどころか、味がなくて(>_<)
う~ん。かなりビミョーな味でした(爆)
●トマト&モッツァレラ●

トマト、キュウリ、モッツァレラチーズ、大葉、しらすを、
マリネ液(ドレッシング?)で和えました。
モッツァレラチーズ、大好きなもので^^
●ちくわキュウリ●

なんか、居酒屋のメニューみたいですね~(笑)
子供の頃、お弁当にも時々入っていたような。
彼はキュウリが好きなので、こういうのも喜んでくれました。
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
23:04
│Comments(0)
2011年01月28日
1月26日の夜ゴハン
●手羽先●

久々の手羽先です♪
味ポンと、タカノツメも入れてみました。
食べにくいけど、おいしい!
無言になって食べますね^^
●クーブイリチー●

昆布の量が少し少なめだったので、ちくわとニンジンも入れました。
沖縄そばのだし(粉末)を使って味付け。
簡単で美味しいので、お気に入りです♪
モリモリ食べちゃいます!
●ねばねばサラダ●

納豆、オクラ、トマト、キュウリ、はんぺん、しらす、大葉のサラダです。
納豆のたれで味付けしました(辛子は除く)。
大葉が入ると、格段に美味しく感じるくらい、大葉も大好きです♪
ごちそうさまでした☆

久々の手羽先です♪
味ポンと、タカノツメも入れてみました。
食べにくいけど、おいしい!
無言になって食べますね^^
●クーブイリチー●

昆布の量が少し少なめだったので、ちくわとニンジンも入れました。
沖縄そばのだし(粉末)を使って味付け。
簡単で美味しいので、お気に入りです♪
モリモリ食べちゃいます!
●ねばねばサラダ●

納豆、オクラ、トマト、キュウリ、はんぺん、しらす、大葉のサラダです。
納豆のたれで味付けしました(辛子は除く)。
大葉が入ると、格段に美味しく感じるくらい、大葉も大好きです♪
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
21:51
│Comments(0)
2011年01月27日
1月25日の夜ゴハン
●サバ照り焼き●

崩れちゃいましたが(^^;
照り焼きになって売っているものを、焼いただけです。
サバはおいしいですね~
●春菊と納豆の炒め物●

春菊・・・見るとつい、食べたくなってしまう・・・大好きな野菜です。
その春菊が、大特価だったので、たくさん買ってしまいました。
納豆と、はんぺんも入れて、ビミサンで炒めてみました。
山盛りの春菊に、TAKAはご満悦でした^^
納豆&はんぺん&ビミサンも、いい感じでした。
●湯豆腐●

寒いので、湯豆腐に。
味ポンかけて食べました。
●野菜サラダ●

レタスはやっぱり、バイト先からのもらいもの^^v
ごちそうさまでした☆

崩れちゃいましたが(^^;
照り焼きになって売っているものを、焼いただけです。
サバはおいしいですね~
●春菊と納豆の炒め物●

春菊・・・見るとつい、食べたくなってしまう・・・大好きな野菜です。
その春菊が、大特価だったので、たくさん買ってしまいました。
納豆と、はんぺんも入れて、ビミサンで炒めてみました。
山盛りの春菊に、TAKAはご満悦でした^^
納豆&はんぺん&ビミサンも、いい感じでした。
●湯豆腐●

寒いので、湯豆腐に。
味ポンかけて食べました。
●野菜サラダ●

レタスはやっぱり、バイト先からのもらいもの^^v
ごちそうさまでした☆
Posted by mekealohaTAKA at
19:18
│Comments(0)